国際フォーラムウクライナ戦争とアジア太平洋の国際関係
深刻化するウクライナ情勢の影響を受けつつ、今後のアジア太平洋地域の安全保障と国際秩序、そして日米協力のあり方はどのように変化するのでしょうか。国内外の有識者と共に議論するフォーラムを開催しました。(2025.6開催)
国際フォーラム21世紀アジア太平洋時代の日米関係
世界的に著名な政策関係者及び研究者を招聘し、近年変動の大きいアジア太平洋地域の国際関係を広く視野に入れながら、日米関係の今後について展望しました。(2022.3開催)
学女と研究
毎年多くの国際的な研究フォーラムが開催されている学習院女子大学ですが、そのような学術的イベントから学生たちはどのようなことを感じとっているのでしょうか。参加した学生レポーターの声を紹介します。
英文ジャーナル
学術研究活動の一環として、毎年英文ジャーナル(The Gakushuin Journal of International Studies (GJIS))を発行しています。