このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
研究所について
研究プロジェクト
研究員紹介
出版物
国際連携
研究所について
研究プロジェクト
研究員紹介
出版物
国際連携
お問い合わせ
研究所について
研究プロジェクト
研究員紹介
出版物
国際連携
お問い合わせ
出版物データベース
出版物データベース
>> コンテンツ詳細
書籍名
変容するシティズンシップ―境界をめぐる政治
著者
時安邦治ほか編著
出版社
白澤社
出版年
2011
エリア
World
概要
市民の資格を問題化する概念として、今やグローバル化時代のキーワードとなった「シティズンシップ」。本書は、その定義と歴史から、個人とコミュニティの関係、市民と外国人の境界、コスモポリタニズムの可能性、シティズンシップ概念の再編まで、グローバル化の進展で変わりつつある市民の権利と義務をめぐる諸問題を明らかにする。私たち「市民」のあり方は、これからどう変わるのか、また、変わりうるのか。ギデンズ、キムリッカ、ベンハビブ、アーレント等、現代の社会理論に照らしながら今日のグローバルなレベルでのシティズンシップを理論的に探求し、「諸権利をもつ権利」として提唱する共同研究の成果。
記入者:
office
Copyright (C) 2013 Gakushuin Women's College Institute of International Studies